外国人財応援新聞7月号を発行させていただきました!!

 外国人財応援新聞7月号を発行させていただきました。今月号は、インドネシア
での送り出し、日本語学校のフジアカデミーバリでの入学式の様子を掲載させて
いただきました。お時間の許す折に一度目を通していただければ幸いです。
引続き、ご指導賜ります様よろしくお願い申し上げます。

お知らせ2024.06.25

外国人財応援新聞6月号を発行させていただきました!!

 外国人財応援新聞6月号を発行させていただきました。今月号は、広島県府中市の行政
との意見交換に参加した記事を掲載させていただきました。お時間の許す折に一度目を通
していただければ幸いです。引続き、ご指導賜ります様よろしくお願い申し上げます。

お知らせ2024.05.25

外国人財応援新聞5月号を発行させていただきました!!

 外国人財応援新聞5月号を発行させていただきました。今月号は、広島の介護施設様の
入社式の様子や技能実習生の入国後講習の様子を掲載させていただいております。お時
間の許す折に一度目を通していただければ幸いです。引続き、ご指導賜ります様よろし
くお願い申し上げます。

お知らせ2024.04.25

外国人財応援新聞7月号を発行させていただきました!!

 外国人財応援新聞7月号を発行させていただきました。今月号は、インドネシアの
介護事情の記事など、盛沢山ございます。是非、ご多用とは思いますが一度目を通し
ていただけましたら幸いです。それでは、今月号も、よろしくお願い致します。

お知らせ2022.07.13

年末年始休業中のお問い合わせについて

誠に勝手ながら、2021年12月31日(金)~2021年1月3日(月)は
お電話・メールでのお問い合わせを休業とさせていただきます。
期間中にいただきましたメールへの返信は2021年1月4日(火)以
降、順次回答を致します。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了
承いただけますと幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。
*休業期間中も「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせいた
だくことは可能ですが、年始営業開始後のご回答とさせていただ
きます。なお、お問い合わせには順次ご回答させていただきます
ため、多少のお時間がかかる場合がございますこと、ご理解賜り
ます様お願い申し上げます。

お知らせ2021.12.27

ホームページのリニューアルを行いました!

今回は、採用実績紹介を充実させました。我々のインドネシアにあるフジアカデミーバリの生徒を日本語検定月ごとに見ていただけるようにしました。また、介護技能実習生の「追っかけ!」入国から配属後の状況も見ていただけるようにしております。今後も、色々な角度からの情報提供を行っていきますので、引続きご指導賜ります様、よろしくお願い申し上げます。
日本介護事業協同組合職員

お知らせ2021.03.01

年末年始休業中のお問い合わせについて

誠に勝手ながら、2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)は
お電話・メールでのお問い合わせを休業とさせていただきます。
期間中にいただきましたメールへの返信は2021年1月4日(月)以
降、順次回答を致します。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了
承いただけますと幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。
*休業期間中も「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせいた
だくことは可能ですが、年始営業開始後のご回答とさせていただ
きます。なお、お問い合わせには順次ご回答させていただきます
ため、多少のお時間がかかる場合がございますこと、ご理解賜り
ます様お願い申し上げます。

お知らせ2020.12.28

医療・福祉施設の調理技能実習生の受け入れの流れ

医療・福祉施設では介護技能実習生のほかに、給食製造職種があります。
受入施設の主な要件として医学的な管理を必要とする者に対する食事を継続的に1回100食以上又は1 日250 食以上提供する施設であり、医療施設又は福祉施設に設置される特定給食施設であることです。

調理技能実習生受入れチラシ (4)

お知らせ2020.05.20

ZOOMの設定について

新型コロナウイルス感染症の影響で世界規模での厳しい状況は、大切なお仕事に少なからず影響を受け、普段とは違う勤務形態に対応することが求められています。例えば、最近在宅勤務を導入し始めている企業様もたくさん出てきているかと思います。今回はその在宅勤務のツールとしてよく使われているZOOMの設定について動画を作りました。ご参考になればと思います。

お知らせ2020.05.20

外国人財の受け入れの流れについて

いつもお世話になっております。
今回は外国人財の受け入れの流れに関する動画を作りました。
リンクを下記に添付いたします。
ご参考になれば幸いです。よろしくお願いします

お知らせ2020.05.14